フォトアルバム
R6 キャンパス見学(1年生)
9月24日(火)広島修道大学へキャンパス見学に行きました。 おいしい学食をごちそうになり、学生さんによる学内ツアーで施設を見学させていただきました。対話についての講義を受け、学生さんたちとの交流会で一日を終えました。 将来の参考になればよいです。
R6 キャリア・スタート・ウィーク(2年生)
8/20~22の3日間、市内の事業所の皆様にご協力いただき、職場体験学習を実施しました。 働くことの楽しさや大変さを実感できました。
R6 海洋体験(3年生)
8月1日(木)、毎年恒例の長浜海浜清掃(大柿高校生徒会と共に)とマリンスポーツ体験を3年生が行いました。ふるさとの海をいつまでも美しく保ちたいという気持ちが高まりました。
R5 海洋体験(3年生)
毎年恒例、夏の海洋体験。 海辺のゴミ拾いを大柿高校生徒会の皆さんと行った後、カヌーやSUPなど、ふるさとを実感する体験をしています。
【学校教育目標】
凡事徹底
~誇り・感謝・挑戦~
【校 訓】
実 践
(自主・協同・健康)
|
広島大学東雲混声合唱団 【PTA講演会】 |
040127
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか。リーディングスキルテストを開発した著者が読解力向上のために親,学校,個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開!
出版: 東洋経済新報社
(2019年09月)