学校の様子
修学旅行3日目
須磨シーワールドでショーを楽しみました。シャチの迫力に感動!
3日目、ホテルに別れを告げ、神戸に向かいます。
修学旅行2日目
2日目、班別自主研修に引き続き、USJもそれぞれ歩き疲れるくらい、たくさん楽しみました。
修学旅行1日目
1日目、大阪城で歴史を感じてきました。
保育実習
3年1組が11月27日(水)に認定こども園えたじまで保育実習を実施しました。
夏休みに制作したオリジナル絵本を読み聞かせしたり、一緒に遊んだりしました。
球技大会
11月25日(月)の午後、球技大会を実施しました。
競技種目は男子サッカー、女子ビーチボールバレーです。
男女とも、2年1組が優勝し、さわやかな笑顔が見られました。
税についての習字 表彰式がありました
11月22日(金)、南税務署の方が来校され、税についての習字の表彰がありました。
江田島市長賞 鷹谷俊和
優秀賞 川本結愛 土手智也 舛田拓豊 德永慶 平岡真奈 片山凜香
避難訓練
11月5日(火)、広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練にあわせ、避難訓練を実施しました。
地震の発生をうけ、グラウンドに1次避難しました。
津波の予報を受け、江田島公園のグラウンドに2次避難しました。
いざというとき、自分の命は自分で守る行動をします。
江田島市美術展 表彰式
11月2日~4日は、わくわくセンターにて江田島市美術展覧会がありました。
入賞者の表彰が2日(土)に行われました。
書写の部 議長賞 鷹谷俊和さん
書写の部 美術展実行委員長賞 片山凜香さん
絵画の部 中学校長会長賞 金築志帆菜さん
おめでとうございます
防犯川柳 表彰されました
防犯川柳(中学の部)で優秀賞をいただき、江田島警察署長より中下さんが表彰されました。
学校へ行こう週間
11月1日~7日は学校へ行こう週間です。
学習の成果や部活動の作品など展示しています。
ぜひご来校ください。また、授業参観もしてください。
英語暗唱・弁論大会がありました
10月19日(土)、能美中学校で江田島市の英語暗唱・弁論大会がありました。
毎日放課後練習をし、多くの人に応援してもらいました。
3年生の部1位の宮地さんとスピーチ部門1位の鷹谷さんが12月7日に行われる県大会に出場します。
いじめ撲滅月間の取組
9月は「いじめ撲滅月間」でした。
生徒会の取組で標語を募集しました。
生徒朝会で優秀作品を表彰しました。
最優秀作品「優しさの 数だけ心に 花がさく」 辻 恋羽 さん
優秀作品 「気づいてよ それぞれ違う 捉え方」 新本 さくら さん
「楽しいか ほんとうにそれは 楽しいか」名島 暖人 さん
商業施設でコンサートをしました
10月5日(土)、ゆめタウン江田島店で吹奏楽部のミニコンサートがありました。
午前の部、午後の部共に多くの皆様の温かい拍手をいただきました。
これからの練習の励みになります!ありがとうございました。
広島大学東雲混声合唱団パストラール
授業参観・PTA講演会がありました
9/28(土)は、授業参観とPTA講演会がありました。
多くの方々に来校していただき、ありがとうございました。
授業では、生徒のイキイキした姿を見ていただくことができました。
講演会では、広島大学東雲混声合唱団パストラールの合唱を聴かせてもらいました。
家庭学習100時間チャレンジ
本年度の取組である家庭学習100時間チャレンジの目標達成者が確実に増加しています。
4月0人、5月1人、6月2人、7月3人、8月7人でした。
3月までどこまでやる気になるか楽しみです。
キャリア・スタート・ウィーク キャッチコピー表彰式
8月20日から22日に実施される江田島市キャリア・スタート・ウィーク(職場体験)の実施に向けて市内中学2年生を対象にキャッチコピーの募集がありました。
今年度のキャッチコピーは、田口さんが考えた「見つけ出せ 想像以上の 可能性」に決定し、岡田教育長より表彰がありました。
様々な可能性を見つける職場体験にしていきたいと思います。
平和学習
8月6日(火)は全校登校日でした。
宇根川様をゲストティーチャーにお迎えし、平和について考えました。
江田島市の歴史を学び、戦争がこの江田島にも起こった事実であることを確認しました。
平和であることを当たり前と思わず、自分にできる平和への取組をしていこうと心に誓いました。
海浜清掃&海洋体験
8月1日(木)、大柿高校生徒会と共同で長浜海水浴場の海浜清掃を行いました。
多くの漂着ごみを回収し、環境についてしっかり考えることができました。
海浜清掃の後は、カヌーやSUPを体験し、江田島の海の美しさを身近に感じました。
1学期終了
気持ちを新たにスタートした1学期も最終日を迎え、終業式、表彰式、壮行式を実施しました。
終業式はじっとしていても汗のにじむ体育館で行われました。
一人一人の表情から、1学期を振り返り、価値ある夏休みにしたいという熱意が感じられました。
暑さに負けず、笑顔で2学期を迎えられるよう、楽しく有意義な夏休みにしていきましょう。
1学期の「挨拶の達人」「掃除の達人」
多くの生徒が表彰されました。
6月の「学習チャレンジ」
毎回人数が増えていきます。
100時間達成者が2年生から出ました。
夏休みに行われる大会の壮行式
学校の代表として全力を尽くしてきてください。
応援しています!
吹奏楽部はコンクール曲を披露しました。
企業面接体験
7月12日(金)、キャリア教育として3年生が企業面接体験を実施しました。
そごう広島店様、にしき堂様、広島電鉄様、プリンスホテル広島様、マツダ様、JAひろしま様にご協力いただき、本物の人事面接を体験させていただきました。
何度も練習を重ね、自己PRや働くとは何かなど、丁寧に受け答えしました。
この体験が、この先、多くの場面で役に立つと思います。良い経験をさせていただくことができました。
歓迎合唱
当日のNHKニュース「お好みワイド」で紹介されました
→ 「NHKニュース 江田島」と検索すればしばらくの間は視聴可能です
7月13日(土)の新聞に記事が掲載されました
中国新聞社の許諾を得ています
学校・民生児童委員・主任児童委員 連絡会
7月11日(木)は、民生児童委員と主任児童委員の皆様をお招きし、授業参観、学校説明会を行いました。
地域の子供たちの成長した姿を見ていただくことができました。
マナー講座
2年生は、8/20~22に職場体験を実施します。
事前学習として、株式会社トンボ様によるマナー講座を7月11日(木)に実施しました。
制服を着る意味や挨拶、応対など多くのことを学びました。
職場体験本番まで、学んだことを生かして取組んでいきます。
PTA親善球技大会
江田島市内のPTA連合会による親善球技大会が開催されました。
ソフトボールには11名参加していただき、「鷹GAIファイターズ」というチーム名で参加しました。結果は昨年同様3位でした。
ビーチボールバレーには2名、バレーボールには1名参加していただき、江田島小学校と合同チームを作り、「江田島」というチーム名で参加しました。
ビーチボールバレーは見事優勝!バレーボールは5位でした。
皆様、ご協力ありがとうございました。
来年も楽しく参加し、体をしっかり動かしていきましょう。
防災教室
7月4日(木)、自衛隊の方々をお招きし、防災教室を実施しました。
最初に災害避難、ハザードマップなどの講義を受けました。メモを取りながら話を聞いたり、クイズに答えたりしながら、真剣に楽しく学ぶことができました。
後半は、ロープワーク、車両見学、簡易担架作りと、3グループに分かれローテーションしすべてを体験しました。
「自分の身は自分で守る」ことが一番大切であると学ぶことのできた防災教室でした。
避難訓練
6月19日(水)、「みんなで減災」県民総ぐるみ運動の一環として土砂災害の避難訓練を実施しました。
3階への垂直避難をし、土砂災害の恐ろしさ、避難の大切さについての講話がありました。
一人一人が気を付けるとともに、声を掛け合い、みんなで避難することが大切です。
春季大会表彰式・呉賀茂地区大会壮行式
6月15日、16日は春季大会で出場権を勝ち取った呉賀茂地区大会が行われます。
しっかり頑張ってきてください!
商業施設でコンサートをしました
6月9日(日)、ゆめタウン江田島店で三高中学校と合同でコンサートを行いました。
多くのお客様に足を止めていただき、楽しい演奏会となりました。
応援ありがとうございました。
家庭学習チャレンジ 5月の表彰
今年度より取り組みを始めた家庭学習チャレンジに、ついに100時間達成者が出ました。
よく頑張りました!
まずは学習する習慣を身に付けていってもらいたいです。
30時間以上35名
60時間以上14名
見事!100時間達成
記念品のボールペン
2年生が調理実習をしました
食生活改善推進員さんをゲストティーチャーにお招きし、2年生が郷土料理の調理実習を実施しました。
誰に聞いても「おいしかった~」と笑顔で答えていました。
体育祭
元気いっぱい、一人一人が輝く体育祭が開催されました。
保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様、応援ありがとうございました。
優勝は赤組、応援優勝は青組でした。
体育祭の様子は、フォトアルバムをご覧ください。
学級旗コンクール
30日の生徒朝会で学級旗コンクールを実施しました。
クラスのシンボルとなる旗をしっかりアピールしていました。
1年1組「独立自尊」
2年1組「日進月歩」
3年1組「二十二人二十二色」
3年2組「獅子奮迅」
高校説明会
24日(金)、3年生と保護者を対象とした高校説明会がありました。
当日は7校の高校の先生方に来ていただきました。
卒業後の自分の姿をイメージできたのではないでしょうか。
生徒総会がありました
15日(水)は、生徒総会がありました。
疑問に思うことはクラスを代表した人から質問し、本部からは誠意ある答えが返ってきました。
一人一人が生徒会の一員であることを自覚し、より良い学校を創っていきましょう!
体育祭(男子:集団行動、女子:よっちょれ)
かっこいい姿を見せられるよう、真剣に頑張っています。
体育祭(応援団練習)
7日(火)は応援団の結団式をしました。
応援団を中心に休憩時間を利用し、演舞の完成に向け頑張っています。
結団式の様子
一つ一つ丁寧に確認しながら
学級旗を制作しています
5月30日(木)の学級旗コンクールに向け、各クラス制作を頑張っています。
体育祭で学級旗を披露いたしますので、楽しみにしておいてください。
各クラスの学級目標は次の通りです。
1年1組 独立自尊
2年1組 日進月歩
3年1組 二十一人二十一色
3年2組 獅子奮迅
生徒総会に向けて
5月15日の生徒総会に向けて、学級会がありました。
生徒会執行部が、各学級に赴き、説明・進行を見事に務め上げていました。
頼もしい生徒会執行部の皆さんに期待が高まります。
宿泊研修2日目
人間関係づくりや集団行動など、協力することの大切さを学びました。
宿泊研修1日目
入学して間もない1年生が、江田島青少年交流の家で宿泊研修を行います。
1日目はカッター訓練、江田島の自然を学びます。
結団式で士気を高めました。
天気にも恵まれ、力を合わせ、頑張りました。
令和6年度PTA総会・授業参観
20日(土)は、令和6年度のPTA総会が開催されました。
総会の前には授業参観を行い、新たな学年として頑張っている姿を見てもらいました。
今年度も、江田島中学校をよろしくお願いします。
1年生道徳
2年生道徳
3年生総合的な学習の時間
たくさんのご参加ありがとうございました
部活動 本格的に始動!
15日(月)16日(火)は、新入生の部活体験がありました。
どの部活に入るか悩み、決定し、木曜日からは本格的に部活動が始まりました。
しっかり頑張っていきましょう!
令和6年度 入学式
4月8日14:30より、令和6年度入学式が挙行されました。
男子22名、女子20名、計42名の新入生を迎えました。
新しい江田島中学校の始まりです。
在校生による歓迎合唱 「大切なもの」
第77回卒業証書授与式
3月7日(木)9:00より第77回卒業証書授与式が挙行されました。
男子23名、女子22名、計45名が江田島中学校を巣立っていきました。
3年間の学びを活かし、新しい世界を切り拓いていってください。
式後の合唱は、最高の思い出となりました。
放送による生徒朝会
生徒朝会が急遽放送朝会に変更しましたが、執行部の皆さんはしっかり頑張っていました。
江田島市駅伝
毎年恒例の駅伝大会が18日(日)に行われ、陸上部、サッカー部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部が参加しました。
男子チーム 4位、8位、13位
女子チーム 3位、4位
授業参観・3年生を送る会
今年度、最後の参観日があり、その後、3年生を送る会が行われました。
1年生:音楽
2年生:総合的な学習の時間
3年生:道徳
3年生を送る会では、後輩から感謝の思いを伝えていきました。
卒業しても輝き続けてください!
えたじまオリーブ賞授賞式
えたじまオリーブ賞は、体育・文化活動等で広く活躍した児童生徒に対して、江田島市教育委員会から授与される物です。
本校から、2名の生徒が受賞しました。
英語暗唱大会の県大会で優勝したミナさん
三年連続で市美術展(書の部)において最高賞である市長賞を受賞した山下さん
学校関係者評価委員会
学校関係者の皆様には、何度も学校に足を運んでいただき、ありがとうございました。
成長した生徒の姿を見ていただくことができました。
救命救急(2年生)
保健の授業で、消防局の方に来ていただき、救命救急講習を行いました。
いざというときに慌てず行動できるといいですね。